日本国際美術展と戦後美術史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本国際美術展と戦後美術史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山下晃平‖著 |
出版者 | 創元社 |
出版年 | 2017.12 |
内容紹介 | 「日本国際美術展」の包括的研究により、戦後から高度経済成長期に至るまでに変容していった大型美術展の組織・選抜・作品、そして批評の価値基準を解明。その検証を通じ、戦後日本の美術史「形成過程」を読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本国際美術展と戦後美術史 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンコクサイビジュツテントセンゴビジュツシ |
サブタイトル | その変遷と「美術」制度を読み解く |
サブタイトルヨミ | ソノヘンセントビジュツセイドオヨミトク |
シリーズ名 | アカデミア叢書 |
シリーズ名ヨミ | アカデミアソウショ |
著編者等/著者名等 | 山下晃平‖著 |
統一著者名 | 山下晃平 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマシタコウヘイ |
出版者 | 創元社 |
出版地 | 大阪 |
出版年 | 2017.12 |
大きさ | 330p |
件名 | 日本美術-歴史-近代 美術展覧会-歴史 |
分類 | 702.16,702.16 702.16 |
ISBN | 978-4-422-70114-1 |
マークNo | TRC17059181 |
タイトルコード | 1000001098653 |
資料番号 | 100209287 |
請求記号 | 702.16/ヤマ ニ |
内容紹介 | 「日本国際美術展」の包括的研究により、戦後から高度経済成長期に至るまでに変容していった大型美術展の組織・選抜・作品、そして批評の価値基準を解明。その検証を通じ、戦後日本の美術史「形成過程」を読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EC0 |