戦前日本のポピュリズム
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 戦前日本のポピュリズム |
---|---|
著編者等/著者名等 | 筒井清忠‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2018.1 |
内容紹介 | 日比谷焼き打ち事件に淵源を持ち、選挙による政権の成立と普通平等選挙制実現により本格化し、最後は日米戦争に行き着いた近代日本のポピュリズム。なぜ政党政治の崩壊と戦争という破滅に至ったか、現代への教訓を歴史に学ぶ。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 戦前日本のポピュリズム |
---|---|
タイトルヨミ | センゼンニホンノポピュリズム |
サブタイトル | 日米戦争への道 |
サブタイトルヨミ | ニチベイセンソウエノミチ |
シリーズ名 | 中公新書/2471 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショ2471 |
著編者等/著者名等 | 筒井清忠‖著 |
統一著者名 | 筒井清忠 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツツイキヨタダ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.1 |
大きさ | 3,300p |
件名 | 日本-政治・行政-歴史 ポピュリズム |
分類 | 312.1,312.1 312.1 |
ISBN | 978-4-12-102471-8 |
マークNo | TRC000000018002900 |
タイトルコード | 1000001105763 |
資料番号 | 00000000000009368671 |
請求記号 | S312.1/ツツ セ |
内容紹介 | 日比谷焼き打ち事件に淵源を持ち、選挙による政権の成立と普通平等選挙制実現により本格化し、最後は日米戦争に行き着いた近代日本のポピュリズム。なぜ政党政治の崩壊と戦争という破滅に至ったか、現代への教訓を歴史に学ぶ。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |