戻る

童謡の百年

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 童謡の百年
著編者等/著者名等 井手口彰典‖著
出版者 筑摩書房
出版年 2018.2
内容紹介 童謡や唱歌は、誕生した当初からずっと「日本人の心のふるさと」であり続けてきたのか? 時代や社会の変化で、童謡がどう歌われ消費されてきたのかを辿り、童謡がまとう権威の正体を明らかにする。
種別 図書
タイトル 童謡の百年
タイトルヨミ ドウヨウノヒャクネン
サブタイトル なぜ「心のふるさと」になったのか
サブタイトルヨミ ナゼココロノフルサトニナッタノカ
シリーズ名 筑摩選書 0157
シリーズ名ヨミ チクマセンショ 157
著編者等/著者名等 井手口彰典‖著
統一著者名 井手口彰典
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イデグチアキノリ
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年 2018.2
大きさ 309p
件名 童謡-日本
分類 767.7,767.7 767.7
ISBN 978-4-480-01664-5
マークNo TRC18006672
タイトルコード 1000001111302
資料番号 009421710
請求記号 767.7/イテ ト
内容紹介 童謡や唱歌は、誕生した当初からずっと「日本人の心のふるさと」であり続けてきたのか? 時代や社会の変化で、童謡がどう歌われ消費されてきたのかを辿り、童謡がまとう権威の正体を明らかにする。
種別 図書
配架場所 03EO0

新しいMY SHOSHOのタイトル