戻る

肉食行為の研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 肉食行為の研究
著編者等/著者名等 野林厚志‖編
出版者 平凡社
出版年 2018.3
内容紹介 人間はどのように肉を食べてきたのか。文化人類学を中心として、人文・自然科学の最新の学術的成果をもとに、人間の肉食をめぐる問題群を考え抜く。「ヒト化と肉食」「日本における動物供犠と肉食の穢れ」等の論文を収録。
種別 図書
タイトル 肉食行為の研究
タイトルヨミ ニクショクコウイノケンキュウ
著編者等/著者名等 野林厚志‖編
統一著者名 野林厚志
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ノバヤシアツシ
出版者 平凡社
出版地 東京
出版年 2018.3
大きさ 483,11p
件名 肉食
分類 383.8,383.8 383.8
ISBN 978-4-582-83770-4
マークNo TRC000000018010973
タイトルコード 1000001117539
資料番号 00000000000100205640
請求記号 383.8/ノハ ニ
内容細目 北アメリカ極北先住民社会における肉食 動物福祉の論理と動物供養の倫理 ネズミからゾウまで パプアニューギニア高地における肉食 肉食行動の進化 ヒト化と肉食 家畜化は肉食に貢献したか 現代の「狩猟採集民」にとっての肉食とは何か 古代インドの儀礼文献における肉食行為 日本における動物供犠と肉食の穢れ 禁断の肉? 肉食行為の心理学 グローバル時代の食肉需要と供給の変化 動物感染症と世界の食肉生産 食肉の原産地証明の課題 食べられる肉/食べられない肉
内容紹介 人間はどのように肉を食べてきたのか。文化人類学を中心として、人文・自然科学の最新の学術的成果をもとに、人間の肉食をめぐる問題群を考え抜く。「ヒト化と肉食」「日本における動物供犠と肉食の穢れ」等の論文を収録。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル