能管の演奏技法と伝承
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 能管の演奏技法と伝承 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 森田都紀‖著 |
| 出版者 | 思文閣出版 |
| 出版年 | 2018.2 |
| 内容紹介 | 能管(笛)の演奏技法はいかにして形成されたのか。室町時代末期から昭和期までの唱歌譜の解読と、近現代の演者の演奏技法の分析を通して、能管を中心とする能楽の演出の形成過程を歴史的に解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 能管の演奏技法と伝承 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノウカンノエンソウギホウトデンショウ |
| 著編者等/著者名等 | 森田都紀‖著 |
| 統一著者名 | 森田都紀 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリタトキ |
| 出版者 | 思文閣出版 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2018.2 |
| 大きさ | 5,238,6p |
| 件名 | 能楽 笛 |
| 分類 | 773.7,773.7 773.7 |
| 書誌グループ | F00003 D00001 |
| ISBN | 978-4-7842-1932-2 |
| マークNo | TRC18011366 |
| タイトルコード | 1000001117916 |
| 資料番号 | 010184950 |
| 請求記号 | 773.7/モリ ノ |
| 内容紹介 | 能管(笛)の演奏技法はいかにして形成されたのか。室町時代末期から昭和期までの唱歌譜の解読と、近現代の演者の演奏技法の分析を通して、能管を中心とする能楽の演出の形成過程を歴史的に解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03EJ0 |
