戻る

震災と文学講義録

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 震災と文学講義録
著編者等/著者名等 山折哲雄‖[ほか述] 東北学院大学地域共生推進機構‖編
出版者 東北学院大学 荒蝦夷(発売)
出版年 2017.3
内容紹介 2014〜2017年に開催された、東北学院大学地域共生推進機構主催による連続講座を基に構成。第一線で活躍してきた講師たちが、被災地との関わり、被災者への思い、震災にまつわる歴史的、文学的情報などを語る。
種別 図書
タイトル 震災と文学講義録
タイトルヨミ シンサイトブンガクコウギロク
サブタイトル 東北学院大学地域共生推進機構連続講座
サブタイトルヨミ トウホクガクインダイガクチイキキョウセイスイシンキコウレンゾクコウザ
著編者等/著者名等 山折哲雄‖[ほか述] 東北学院大学地域共生推進機構‖編
統一著者名 山折哲雄 東北学院大学地域共生推進機構
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマオリテツオ トウホクガクインダイガクチイキキョウセイスイシンキコウ
出版者 東北学院大学 荒蝦夷(発売)
出版地 仙台 仙台
出版年 2017.3
大きさ 301p
件名 日本文学-歴史-近代 東日本大震災(2011)
分類 910.26,910.26 910.26
ISBN 978-4-904863-59-6
マークNo TRC000000018011929
タイトルコード 1000001119104
資料番号 00000000000009423856
請求記号 910.26/ヤマ シ
内容細目 震災と谷崎潤一郎 島尾敏雄、あるいは海辺の文学へ <悲しみの知>としての物語 死者を仲立ちとした応答 文学に何ができるのか いとうせいこう、仙台で語る 賢治の祈り、東北の祈り 言葉とコトバ 南相馬からみた震災 震災文学の行方 震災と怪談文芸と あの日から詩を書き、探していること、見つけたこと。 ここにある<未来>
内容紹介 2014〜2017年に開催された、東北学院大学地域共生推進機構主催による連続講座を基に構成。第一線で活躍してきた講師たちが、被災地との関わり、被災者への思い、震災にまつわる歴史的、文学的情報などを語る。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル