戻る

河川工学者三代は川をどう見てきたのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 河川工学者三代は川をどう見てきたのか
著編者等/著者名等 篠原修‖著
出版者 農文協プロダクション 農山漁村文化協会(発売)
出版年 2018.3
内容紹介 現場から、歴史から川を見続けた河川工学者、安藝皎一、高橋裕、大熊孝。河川に捧げた碩学三代の生涯を描くことを通じて、近代河川行政の到達点と課題を明らかにし、環境・景観・自治の河川を展望する。
種別 図書
タイトル 河川工学者三代は川をどう見てきたのか
タイトルヨミ カセンコウガクシャサンダイワカワオドウミテキタノカ
サブタイトル 安藝皎一、高橋裕、大熊孝と近代河川行政一五〇年
サブタイトルヨミ アキコウイチタカハシユタカオオクマタカシトキンダイカセンギョウセイヒャクゴジュウネン
著編者等/著者名等 篠原修‖著
統一著者名 篠原修
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シノハラオサム
出版者 農文協プロダクション 農山漁村文化協会(発売)
出版地 東京 東京
出版年 2018.3
大きさ 447p
件名 河川工学-歴史 安芸 皎一 河川行政-歴史 高橋 裕 大熊 孝
分類 517.021,517.021 517.021
ISBN 978-4-540-18140-5
マークNo TRC000000018016647
タイトルコード 1000001125549
資料番号 00000000000009485384
請求記号 517.021/シノ カ
内容紹介 現場から、歴史から川を見続けた河川工学者、安藝皎一、高橋裕、大熊孝。河川に捧げた碩学三代の生涯を描くことを通じて、近代河川行政の到達点と課題を明らかにし、環境・景観・自治の河川を展望する。
種別 図書
配架場所 03151

新しいMY SHOSHOのタイトル