戻る

留学生は近代日本で何を学んだのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 留学生は近代日本で何を学んだのか
著編者等/著者名等 見城悌治‖著
出版者 日本経済評論社
出版年 2018.3
内容紹介 千葉大学の前身にあたる高等教育機関を主たる題材とし、医薬、園芸、デザイン、師範の各領域について戦前戦中期の日本で学んでいた留学生たちの在学中の動向や帰国後の活動、思想的連携や葛藤を追う。
種別 図書
タイトル 留学生は近代日本で何を学んだのか
タイトルヨミ リュウガクセイワキンダイニホンデナニオマナンダノカ
サブタイトル 医薬・園芸・デザイン・師範
サブタイトルヨミ イヤクエンゲイデザインシハン
著編者等/著者名等 見城悌治‖著
統一著者名 見城悌治
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ケンジョウテイジ
出版者 日本経済評論社
出版地 東京
出版年 2018.3
大きさ 5,296p
件名 留学-歴史 中国人(日本在留)
分類 377.6,377.6 377.6
ISBN 978-4-8188-2497-3
マークNo TRC000000018016677
タイトルコード 1000001125577
資料番号 00000000000009462284
請求記号 377.6/ケン リ
内容紹介 千葉大学の前身にあたる高等教育機関を主たる題材とし、医薬、園芸、デザイン、師範の各領域について戦前戦中期の日本で学んでいた留学生たちの在学中の動向や帰国後の活動、思想的連携や葛藤を追う。
種別 図書
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル