漢文脈の漱石
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 漢文脈の漱石 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山口直孝‖編 |
| 出版者 | 翰林書房 |
| 出版年 | 2018.3 |
| 内容紹介 | 転換期に教養形成を行なった夏目漱石の思想・感性・文芸を漢文脈の受容と創造の観点から多角的に考察する論文集。2017年開催の二松學舍大学SRFシンポジウムを基に書籍化。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 漢文脈の漱石 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンブンミャクノソウセキ |
| 著編者等/著者名等 | 山口直孝‖編 |
| 統一著者名 | 山口直孝 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマグチタダヨシ |
| 出版者 | 翰林書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2018.3 |
| 大きさ | 207p |
| 件名 | 夏目 漱石 |
| 分類 | 910.268,910.268 910.268 |
| ISBN | 978-4-87737-425-9 |
| マークNo | TRC000000018016707 |
| タイトルコード | 1000001125607 |
| 資料番号 | 00000000000009491168 |
| 請求記号 | 910.268/ナツ カ |
| 内容細目 | 漱石と漢詩文 <文>から<小説>へ 漱石の漢詩はいかに評価・理解されてきたか? 夏目漱石の風流 夏目漱石の禅認識と『禅門法語集』 「友情」の中の漢文脈 漢学塾のなかの漱石 夏目漱石の「趣味」の文学理論 漱石文学の生成 |
| 内容紹介 | 転換期に教養形成を行なった夏目漱石の思想・感性・文芸を漢文脈の受容と創造の観点から多角的に考察する論文集。2017年開催の二松學舍大学SRFシンポジウムを基に書籍化。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
