歌人大伴家持
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 歌人大伴家持 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中西進‖監修 高志の国文学館‖編・解説 |
出版者 | シー・エー・ピー |
出版年 | 2018.3 |
内容紹介 | 「万葉集」に最多の歌を残した歌人・大伴家持。「花」「自然」「心」「時間」という身近なテーマを切り口に大伴家持の秀歌をとりあげ、家持独自の視点や美意識、関心のありかを探る。2018年3〜5月開催の企画展の図録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 歌人大伴家持 |
---|---|
タイトルヨミ | カジンオオトモノヤカモチ |
サブタイトル | 現代と響き合う詩心 |
サブタイトルヨミ | ゲンダイトヒビキアウシシン |
著編者等/著者名等 | 中西進‖監修 高志の国文学館‖編・解説 |
統一著者名 | 中西進 高志の国文学館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカニシススム コシノクニブンガクカン |
出版者 | シー・エー・ピー |
出版地 | 富山 |
出版年 | 2018.3 |
大きさ | 187p |
件名 | 大伴 家持 |
分類 | 911.122,911.122 911.122 |
ISBN | 978-4-916181-46-6 |
マークNo | TRC000000018019761 |
タイトルコード | 1000001129777 |
資料番号 | 00000000000009405309 |
請求記号 | 911.122/ナカ カ |
内容細目 | 樹下の一人 その後の家持像 花に面影を重ねる 家持と花 旅する風土の自然 家持がとらえた異郷 風景の幻想 家持における自然 万葉貴族の小さな旅、大伴家持の場合 死を悲しむ心 人を恋う心 恋、言い訳する家持 歌に遊ぶ心 宴会芸の基本 家持における心 うつろいゆくものを歌う 孤独を見つめる 時間のなかのいのち めぐる季節をことほぐ 家持における時間 家持と坂上郎女 家持と坂上郎女 越中の家持とその同僚たち 越中の家持とその同僚たち 家持と『万葉集』の編纂 大伴家持と『万葉集』の編纂 その後の家持像 風景のなかの花を歌う |
内容紹介 | 「万葉集」に最多の歌を残した歌人・大伴家持。「花」「自然」「心」「時間」という身近なテーマを切り口に大伴家持の秀歌をとりあげ、家持独自の視点や美意識、関心のありかを探る。2018年3〜5月開催の企画展の図録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |