戻る

二宮金次郎とは何だったのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 二宮金次郎とは何だったのか
著編者等/著者名等 小澤祥司‖著
出版者 西日本出版社
出版年 2018.6
内容紹介 大日本帝国を支える「臣民」の手本とされた「金次郎像」は、戦後になると一転、GHQによって民主主義者として称揚される。歴史の深層から、時代に塗りかえられてきた「金次郎」を掘り起こす。
種別 図書
タイトル 二宮金次郎とは何だったのか
タイトルヨミ ニノミヤキンジロウトワナンダッタノカ
サブタイトル 臣民の手本から民主主義者へ
サブタイトルヨミ シンミンノテホンカラミンシュシュギシャエ
著編者等/著者名等 小澤祥司‖著
統一著者名 小沢祥司
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オザワショウジ
出版者 西日本出版社
出版地 吹田
出版年 2018.6
大きさ 264p
件名 二宮 尊徳
分類 157.2,157.2 157.2
ISBN 978-4-908443-26-8
マークNo TRC000000018027430
タイトルコード 1000001142190
資料番号 00000000000100196831
請求記号 157.2/オサ ニ
内容紹介 大日本帝国を支える「臣民」の手本とされた「金次郎像」は、戦後になると一転、GHQによって民主主義者として称揚される。歴史の深層から、時代に塗りかえられてきた「金次郎」を掘り起こす。
種別 図書
配架場所 03115

新しいMY SHOSHOのタイトル