中近世中院家における百人一首注釈の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 中近世中院家における百人一首注釈の研究 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 酒井茂幸‖著 |
| 出版者 | 新典社 |
| 出版年 | 2018.6 |
| 内容紹介 | 中世後期〜近世の二条派・堂上派では、「百人一首」はどのように受容され、注釈が施されていたのか。中院通勝・通村・通茂の三代の注釈書五種について、注釈史上での位置や意義を明らかにし、信頼性の高い伝本の翻刻を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 中近世中院家における百人一首注釈の研究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウキンセイナカノインケニオケルヒャクニンイッシュチュウシャクノケンキュウ |
| シリーズ名 | 新典社研究叢書/303 |
| シリーズ名ヨミ | シンテンシャケンキュウソウショ303 |
| 著編者等/著者名等 | 酒井茂幸‖著 |
| 統一著者名 | 酒井茂幸 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サカイシゲユキ |
| 出版者 | 新典社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2018.6 |
| 大きさ | 566p |
| 件名 | 百人一首 中院 通勝 中院 通村 中院 通茂 |
| 分類 | 911.147,911.147 911.147 |
| ISBN | 978-4-7879-4303-3 |
| マークNo | TRC000000018028227 |
| タイトルコード | 1000001142975 |
| 資料番号 | 00000000000100180488 |
| 請求記号 | 911.147/サカ チ |
| 内容紹介 | 中世後期〜近世の二条派・堂上派では、「百人一首」はどのように受容され、注釈が施されていたのか。中院通勝・通村・通茂の三代の注釈書五種について、注釈史上での位置や意義を明らかにし、信頼性の高い伝本の翻刻を収録。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
