戻る

廃仏毀釈とその前史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 廃仏毀釈とその前史
著編者等/著者名等 圭室諦成‖著
出版者 書肆心水
出版年 2018.6
内容紹介 幕藩体制300年において変質・形骸化・堕落していった仏教。明治政府の意図をこえた極端な廃仏運動が全国的に展開したのはなぜか。廃仏毀釈への傾きを、社会的事情と宗教が絡み合う長期の歴史において明らかにする。
種別 図書
タイトル 廃仏毀釈とその前史
タイトルヨミ ハイブツキシャクトソノゼンシ
サブタイトル 檀家制度・民間信仰・排仏論
サブタイトルヨミ ダンカセイドミンカンシンコウハイブツロン
著編者等/著者名等 圭室諦成‖著
統一著者名 圭室諦成
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タマムロタイジョウ
出版者 書肆心水
出版地 東京
出版年 2018.6
大きさ 246p
件名 廃仏毀釈
分類 182.1,182.1 182.1
ISBN 978-4-906917-80-8
マークNo TRC000000018030546
タイトルコード 1000001146672
資料番号 00000000000100212208
請求記号 182.1/タマ ハ
一般注記 「明治維新廃仏毀釈」(白揚社 1939年刊)の改題
内容紹介 幕藩体制300年において変質・形骸化・堕落していった仏教。明治政府の意図をこえた極端な廃仏運動が全国的に展開したのはなぜか。廃仏毀釈への傾きを、社会的事情と宗教が絡み合う長期の歴史において明らかにする。
種別 図書
配架場所 03118

新しいMY SHOSHOのタイトル