越前・若狭の戦国
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 越前・若狭の戦国 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 福井県郷土誌懇談会‖編 松浦義則‖ほか著 |
| 出版者 | 岩田書院 |
| 出版年 | 2018.6 |
| 内容紹介 | 朝倉孝景が日本で最初の戦国大名となったことを、先行する守護斯波氏の領国支配の特質から解明する。ほか、武田氏の領国支配、戦国期の農民、地域のなかの寺社など、戦国時代の越前・若狭について論じる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 越前・若狭の戦国 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エチゼンワカサノセンゴク |
| シリーズ名 | 岩田書院ブックレット/ 歴史考古学系/H-24 |
| シリーズ名ヨミ | イワタショインブックレット レキシコウコガクケイH-24 |
| 著編者等/著者名等 | 福井県郷土誌懇談会‖編 松浦義則‖ほか著 |
| 統一著者名 | 福井県郷土誌懇談会 松浦義則 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フクイケンキョウドシコンダンカイ マツウラヨシノリ |
| 出版者 | 岩田書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2018.6 |
| 大きさ | 155p |
| 件名 | 福井県-歴史 |
| 分類 | 214.404,214.4 214.4 |
| ISBN | 978-4-86602-038-9 |
| マークNo | TRC000000018033020 |
| タイトルコード | 1000001150346 |
| 資料番号 | 00000000000009525924 |
| 請求記号 | 214.404/フク エ |
| 内容細目 | 越前・若狭の戦国 戦国織豊期における越前と若狭の海運・水運 越前朝倉氏の文化 |
| 内容紹介 | 朝倉孝景が日本で最初の戦国大名となったことを、先行する守護斯波氏の領国支配の特質から解明する。ほか、武田氏の領国支配、戦国期の農民、地域のなかの寺社など、戦国時代の越前・若狭について論じる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
