戻る

映画にとって音とはなにか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 映画にとって音とはなにか
著編者等/著者名等 ミシェル・シオン‖著 川竹英克‖訳 J.ピノン‖訳
出版者 勁草書房
出版年 1993.10
内容紹介 音は、映画においては自らの場を探すものだ。映画に音が存在した瞬間からそれらの音が無理やり一まとまりにされるのはなぜだろうか…さまざまな傑作映画の魅力を、音への認識論や音響技術の方法論から解明する。
種別 図書
タイトル 映画にとって音とはなにか
タイトルヨミ エイガニトッテオトトワナニカ
著編者等/著者名等 ミシェル・シオン‖著 川竹英克‖訳 J.ピノン‖訳
統一著者名ヨミ Chion Michel Pinon Josiane
統一著者名 川竹英克
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シオンミシェル カワタケヒデカツ ピノンジョジアーヌ
出版者 勁草書房
出版地 東京
出版年 1993.10
大きさ 5,313,11p
件名 映画 映画音楽
分類 778,778 778
ISBN 4-326-85126-0
マークNo TRC93035464
タイトルコード 1000001150869
資料番号 100189307
請求記号 778/シオ エ
一般注記 原タイトル:Le son au cinéma
内容紹介 音は、映画においては自らの場を探すものだ。映画に音が存在した瞬間からそれらの音が無理やり一まとまりにされるのはなぜだろうか…さまざまな傑作映画の魅力を、音への認識論や音響技術の方法論から解明する。
種別 図書
配架場所 03EJ0

新しいMY SHOSHOのタイトル