「学問の府」の起源
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「学問の府」の起源 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 安原義仁‖著 ロイ・ロウ‖著 |
出版者 | 知泉書館 |
出版年 | 2018.7 |
内容紹介 | 人類はどのように知の探究を始めたのか。体系的な知を探究した「学問の府」にはどのようなものがあったのか。大学誕生以前の各地域における古代中世の学問知の起源と知識の探究・移転に関する足跡に、日英の研究者が挑む。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「学問の府」の起源 |
---|---|
タイトルヨミ | ガクモンノフノキゲン |
サブタイトル | 知のネットワークと「大学」の形成 |
サブタイトルヨミ | チノネットワークトダイガクノケイセイ |
著編者等/著者名等 | 安原義仁‖著 ロイ・ロウ‖著 |
統一著者名ヨミ | Lowe Roy |
統一著者名 | 安原義仁 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤスハラヨシヒト ロウロイ |
出版者 | 知泉書館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.7 |
大きさ | 15,320,32p |
件名 | 教育-歴史 |
分類 | 372,372 372 |
ISBN | 978-4-86285-278-6 |
マークNo | TRC000000018037046 |
タイトルコード | 1000001157121 |
資料番号 | 00000000000100205939 |
請求記号 | 372/ヤス カ |
内容紹介 | 人類はどのように知の探究を始めたのか。体系的な知を探究した「学問の府」にはどのようなものがあったのか。大学誕生以前の各地域における古代中世の学問知の起源と知識の探究・移転に関する足跡に、日英の研究者が挑む。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |