戻る

感染症と法の社会史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 感染症と法の社会史
著編者等/著者名等 西迫大祐‖著
出版者 新曜社
出版年 2018.8
内容紹介 ペストやコレラの大流行をきっかけに生まれた、都市の健康をまもる公衆衛生「法」。18〜19世紀のパリを中心に、人々が感染症を予防するためにつくりだした法や規則の歴史をたどり、病と法と都市の密接な関係を解明する。
種別 図書
タイトル 感染症と法の社会史
タイトルヨミ カンセンショウトホウノシャカイシ
サブタイトル 病がつくる社会
サブタイトルヨミ ヤマイガツクルシャカイ
著編者等/著者名等 西迫大祐‖著
統一著者名 西迫大祐
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニシサコダイスケ
出版者 新曜社
出版地 東京
出版年 2018.8
大きさ 386p
件名 感染症対策-歴史 公衆衛生-歴史 衛生-パリ
分類 498.6,498.6 498.6
ISBN 978-4-7885-1589-5
マークNo TRC000000018040262
タイトルコード 1000001162648
資料番号 00000000000009599788
請求記号 498.6/ニシ カ
内容紹介 ペストやコレラの大流行をきっかけに生まれた、都市の健康をまもる公衆衛生「法」。18〜19世紀のパリを中心に、人々が感染症を予防するためにつくりだした法や規則の歴史をたどり、病と法と都市の密接な関係を解明する。
種別 図書
配架場所 03RA0

新しいMY SHOSHOのタイトル