映画に学ぶ危機管理
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 映画に学ぶ危機管理 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 齋藤富雄‖編著 |
出版者 | 晃洋書房 |
出版年 | 2018.9 |
内容紹介 | 「シン・ゴジラ」「八甲田山」「日本沈没」…。娯楽作品として制作された映画を教材として取り上げ、研究者や阪神・淡路大震災を経験した防災実務家が、実践的視点から危機管理を易しく説く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 映画に学ぶ危機管理 |
---|---|
タイトルヨミ | エイガニマナブキキカンリ |
著編者等/著者名等 | 齋藤富雄‖編著 |
統一著者名 | 齋藤富雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サイトウトミオ |
出版者 | 晃洋書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2018.9 |
大きさ | 9,214p |
件名 | 災害予防 危機管理 映画 |
分類 | 369.3,369.3 369.3 |
ISBN | 978-4-7710-3101-2 |
マークNo | TRC18043281 |
タイトルコード | 1000001167000 |
資料番号 | 100267996 |
請求記号 | 369.3/サイ エ |
内容細目 | 『シン・ゴジラ』は空想か-。 パニック映画にみる人命救助と正義 日本人は国を出て、放浪の民族になれるのか? 映画『八甲田山』から学ぶ危機管理 映画『日本沈没』に見る、日本の危機管理意識 『シン・ゴジラ』をリスクマネジメントから読み解く 誰もが排除されないインクルーシブ防災 映画『シン・ゴジラ』から見た日本の危機管理 「生命を守る地球磁場」の消滅!! コミュニティ防災における人的被害リスク低減策としての市民消火隊 『太陽の蓋』にみる原発災害危機管理のリアリティ 映画『シン・ゴジラ』を観て考える母親の危機管理 「遺体」をめぐる現実と課題 |
内容紹介 | 「シン・ゴジラ」「八甲田山」「日本沈没」…。娯楽作品として制作された映画を教材として取り上げ、研究者や阪神・淡路大震災を経験した防災実務家が、実践的視点から危機管理を易しく説く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |