匂いの時代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 匂いの時代 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 伏木亨‖編 |
出版者 | ドメス出版 |
出版年 | 2018.10 |
内容紹介 | 2017年度の食の文化フォーラムの記録。匂いがさまざまな局面で人間の生活に影響を与えていることを、多くの専門分野の研究者や、香料を開発する専門家らが幅広く議論する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 匂いの時代 |
---|---|
タイトルヨミ | ニオイノジダイ |
シリーズ名 | 食の文化フォーラム/36 |
シリーズ名ヨミ | ショクノブンカフォーラム36 |
著編者等/著者名等 | 伏木亨‖編 |
統一著者名 | 伏木亨 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フシキトオル |
出版者 | ドメス出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.10 |
大きさ | 269p |
件名 | におい 嗅覚 香料 |
分類 | 491.376,491.376 491.376 |
ISBN | 978-4-8107-0841-7 |
マークNo | TRC000000018046291 |
タイトルコード | 1000001172184 |
資料番号 | 00000000000100276526 |
請求記号 | 491.376/フシ ニ |
内容細目 | まちの匂い、時代の匂い 匂い受容の分子機構が明らかになってわかったこと 匂いの遺伝子と脳 匂いと医学 匂いが伝える情報 香りの官能評価 総合討論 ワインと料理のペアリング(マリアージュ) エキゾティックな欲望 フレーバーの開発技術 嫌われる風味がしない野菜をつくる 「匂いの時代」とは コーヒーの香り |
内容紹介 | 2017年度の食の文化フォーラムの記録。匂いがさまざまな局面で人間の生活に影響を与えていることを、多くの専門分野の研究者や、香料を開発する専門家らが幅広く議論する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03RA0 |