メルロ=ポンティと<子どもと絵本>の現象学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | メルロ=ポンティと<子どもと絵本>の現象学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 正置友子‖著 |
出版者 | 風間書房 |
出版年 | 2018.10 |
内容紹介 | 誕生して3年間に、子どもたちと絵本を読むことがどのような意味を持つのか。この時期は人の一生のなかでどのような意味を持つのか。メルロ=ポンティ「知覚の現象学」を手がかりに、子どもと絵本の関係性について考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | メルロ=ポンティと<子どもと絵本>の現象学 |
---|---|
タイトルヨミ | メルロポンティトコドモトエホンノゲンショウガク |
サブタイトル | 子どもたちと絵本を読むということ |
サブタイトルヨミ | コドモタチトエホンオヨムトイウコト |
著編者等/著者名等 | 正置友子‖著 |
統一著者名 | 正置友子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マサキトモコ |
出版者 | 風間書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.10 |
大きさ | 9,317p |
件名 | 絵本 |
分類 | 019.53,019.53 019.5 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-7599-2235-6 |
マークNo | TRC18047546 |
タイトルコード | 1000001174089 |
資料番号 | 009563750 |
請求記号 | J019.53/マサ メ |
内容紹介 | 誕生して3年間に、子どもたちと絵本を読むことがどのような意味を持つのか。この時期は人の一生のなかでどのような意味を持つのか。メルロ=ポンティ「知覚の現象学」を手がかりに、子どもと絵本の関係性について考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03MI4 |