徳島発展の歴史的基盤
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 徳島発展の歴史的基盤 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 地方史研究協議会‖編 |
出版者 | 雄山閣 |
出版年 | 2018.10 |
内容紹介 | 地域の人々が蓄積してきた、固有の政治・経済・社会・文化を育む力などを「地力」と定義し、徳島という地域が発展してきた、その基盤を探る。2017年10月開催の地方史研究協議会第68回大会における成果をまとめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 徳島発展の歴史的基盤 |
---|---|
タイトルヨミ | トクシマハッテンノレキシテキキバン |
サブタイトル | 「地力」と地域社会 地方史研究協議会第68回(徳島)大会成果論集 |
サブタイトルヨミ | チリョクトチイキシャカイ チホウシケンキュウキョウギカイダイロクジュウハチカイトクシマタイカイセイカロンシュウ |
著編者等/著者名等 | 地方史研究協議会‖編 |
統一著者名 | 地方史研究協議会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | チホウシケンキュウキョウギカイ |
出版者 | 雄山閣 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.10 |
大きさ | 313p |
件名 | 徳島県-歴史 |
分類 | 218.1,218.1 218.1 |
ISBN | 978-4-639-02611-2 |
マークNo | TRC000000018049089 |
タイトルコード | 1000001176448 |
資料番号 | 00000000000100266824 |
請求記号 | 218.1/チホ ト |
内容細目 | 中世後期東瀬戸内地域をめぐる諸相 弥生時代における赤色顔料の生産と流通 足利義昭帰洛戦争の展開と四国情勢 森水軍からみた近世の阿波 吉野川流域の竹林景観と藍作 以西底曳網漁業における漁民の移住と定住化 中世阿波国の木材産出と流通の展開 阿波藍をめぐる藍商・紺屋と藩政の動向 人類学者鳥居龍蔵の足跡と業績 大原呑舟と阿波 近世近代移行期の商人資本と地域経済 徳島・吉野川下流域における先史・古代の農耕について |
内容紹介 | 地域の人々が蓄積してきた、固有の政治・経済・社会・文化を育む力などを「地力」と定義し、徳島という地域が発展してきた、その基盤を探る。2017年10月開催の地方史研究協議会第68回大会における成果をまとめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |