中近世山村の生業と社会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 中近世山村の生業と社会 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 白水智‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2018.11 |
| 内容紹介 | 山村の人々はなぜ山を下りず住み続けたのか。信濃国秋山と甲斐国早川入を中心に、中近世山村の生業や特質、外部社会との交流などを解明。自然環境の多様な利用方法といった事例から、従来の山村=後れた農村観に一石を投じる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 中近世山村の生業と社会 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウキンセイサンソンノセイギョウトシャカイ |
| 著編者等/著者名等 | 白水智‖著 |
| 統一著者名 | 白水智 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シロウズサトシ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2018.11 |
| 大きさ | 13,283,11p |
| 件名 | 日本-歴史-中世 日本-歴史-近世 山村-歴史 |
| 分類 | 210.4,210.4 210.4 |
| ISBN | 978-4-642-02949-0 |
| マークNo | TRC000000018049933 |
| タイトルコード | 1000001177997 |
| 資料番号 | 00000000000009643362 |
| 請求記号 | 210.4/シロ チ |
| 内容紹介 | 山村の人々はなぜ山を下りず住み続けたのか。信濃国秋山と甲斐国早川入を中心に、中近世山村の生業や特質、外部社会との交流などを解明。自然環境の多様な利用方法といった事例から、従来の山村=後れた農村観に一石を投じる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
