大学的鹿児島ガイド
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 大学的鹿児島ガイド |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鹿児島大学法文学部‖編 |
出版者 | 昭和堂 |
出版年 | 2018.11 |
内容紹介 | 中世〜近世の島津氏、鹿児島城と城下町、ヨーロッパ文化の伝来…。鹿児島の歴史と文化を最新の研究成果に基づいて、第一線の研究者らが平易に叙述する。トピックを扱った多数のコラムも収録。見返しに資料あり。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 大学的鹿児島ガイド |
---|---|
タイトルヨミ | ダイガクテキカゴシマガイド |
サブタイトル | こだわりの歩き方 |
サブタイトルヨミ | コダワリノアルキカタ |
著編者等/著者名等 | 鹿児島大学法文学部‖編 |
統一著者名 | 鹿児島大学 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カゴシマダイガク |
出版者 | 昭和堂 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2018.11 |
大きさ | 7,295,23p |
件名 | 鹿児島県 |
分類 | 291.97,291.97 291.97 |
ISBN | 978-4-8122-1739-9 |
マークNo | TRC18051137 |
タイトルコード | 1000001180082 |
資料番号 | 100367085 |
請求記号 | 291.97/カコ タ |
内容細目 | 鹿児島の自然環境 島々のコンテンツ・ツーリズム 鹿児島の古本文化 銅像 絵図にみる鹿児島城と城下町 鹿児島の夏祭り 鹿児島市電の系譜 集成館事業を掘る 戦跡考古学としての西南戦争研究 東洋のナポリ 藩校と近代の高等教育機関 黎明館の郷土玩具コレクション(川邉コレクション) 近代医学始まりの地 鹿児島の「麓」 鹿児島の方言 鹿児島のラーメンと大根の漬物 薩摩・大隅の港とヨーロッパ文化の伝来 大英帝国と薩摩藩 薩摩塔 鹿児島近代の戦争遺跡と戦跡考古学 鹿児島のプロスポーツ 鹿児島の宗教事情 鹿児島の文学 モウソウチク 豚肉食 鹿児島の金山と鉱業 温州みかんと薩摩 三〇〇人弱の集落で成し遂げた行政に頼らない『やねだん』のむらおこし 考古学が明らかにする薩摩焼の歴史 鹿児島と台湾の縁 世界自然遺産 陶磁器が語るトカラの歴史 奄美群島の概要 奄美諸島の水中文化遺産 奄美島唄 大島紬 島で暮らす人々と神々 差別に抗したマリアの島・奄美大島 中世〜近世の島津氏 |
内容紹介 | 中世〜近世の島津氏、鹿児島城と城下町、ヨーロッパ文化の伝来…。鹿児島の歴史と文化を最新の研究成果に基づいて、第一線の研究者らが平易に叙述する。トピックを扱った多数のコラムも収録。見返しに資料あり。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |