共感力
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 共感力 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ハーバード・ビジネス・レビュー編集部‖編 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部‖訳 |
出版者 | ダイヤモンド社 |
出版年 | 2018.11 |
内容紹介 | 信頼を醸成するために必要とされる「共感力」は、組織内だけでなく対外的にも重要なスキル。『ハーバード・ビジネス・レビュー』に掲載された世界のエグゼクティブが注目する、共感力に関する論文・記事を1冊にまとめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 共感力 |
---|---|
タイトルヨミ | キョウカンリョク |
シリーズ名 | EIシリーズ/ |
シリーズ名ヨミ | イーアイシリーズ |
著編者等/著者名等 | ハーバード・ビジネス・レビュー編集部‖編 DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部‖訳 |
統一著者名 | ハーバード・ビジネス・スクール ダイヤモンド社 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハーバードビジネススクール ダイヤモンドシャ |
出版者 | ダイヤモンド社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.11 |
大きさ | 134p |
件名 | コミュニケーション 人間関係 共感 |
分類 | 336.49,336.49 336.4 |
ISBN | 978-4-478-10600-6 |
マークNo | TRC000000018051216 |
タイトルコード | 1000001180161 |
資料番号 | 00000000000009595869 |
請求記号 | 336.49/ハハ キ |
一般注記 | 原タイトル:Empathy |
内容細目 | なぜ共感力が必要とされるのか 共感力とは何か 部下への思いやりは、叱責に勝る 優れた聞き手は、どう振る舞うか 共感が協働を促し、会議の質を高める ダライ・ラマがEIについてダニエル・ゴールマンに語ったこと 権力を手に入れると、思いやりが薄れる なぜ人は昇進すると横柄になるのか 「共感的デザイン」の原則 フェイスブックは共感を活用してセキュリティを高める 共感するにも限度がある 子育て経験のある上司とない上司、どちらが育児の苦労に共感してくれるか |
内容紹介 | 信頼を醸成するために必要とされる「共感力」は、組織内だけでなく対外的にも重要なスキル。『ハーバード・ビジネス・レビュー』に掲載された世界のエグゼクティブが注目する、共感力に関する論文・記事を1冊にまとめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03BB2 |