「連動」する世界史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「連動」する世界史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 南塚信吾‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2018.11 |
内容紹介 | 明治国家はどのようにして作られたのか。諸地域間の関係と相互作用の中で形成される「世界史の傾向」が、日本の諸条件にあわせて土着化してゆく歴史を描き出す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「連動」する世界史 |
---|---|
タイトルヨミ | レンドウスルセカイシ |
サブタイトル | 19世紀世界の中の日本 |
サブタイトルヨミ | ジュウキュウセイキセカイノナカノニホン |
シリーズ名 | シリーズ日本の中の世界史/ |
シリーズ名ヨミ | シリーズニホンノナカノセカイシ |
著編者等/著者名等 | 南塚信吾‖著 |
統一著者名 | 南塚信吾 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミナミズカシンゴ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2018.11 |
大きさ | 11,254p |
件名 | 世界史-19世紀 日本-歴史-幕末期 日本-歴史-明治時代 |
分類 | 209.6,209.6 209.6 |
ISBN | 978-4-00-028384-7 |
マークNo | TRC000000018053582 |
タイトルコード | 1000001184505 |
資料番号 | 00000000000009659210 |
請求記号 | 209.6/ミナ レ |
内容紹介 | 明治国家はどのようにして作られたのか。諸地域間の関係と相互作用の中で形成される「世界史の傾向」が、日本の諸条件にあわせて土着化してゆく歴史を描き出す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03120 |