京料理人、四百四十年の手間
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 京料理人、四百四十年の手間 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 園部平八‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2019.1 |
内容紹介 | 織田信長の安土築城と時を同じくして創業された京都屈指の老舗・山ばな平八茶屋。創業以来の名物・麦飯とろろ汁は、漱石や魯山人にも愛された。料理とは「手間の文化」という二十代当主が「一子相伝」の精進の道を語る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 京料理人、四百四十年の手間 |
---|---|
タイトルヨミ | キョウリョウリニンヨンヒャクヨンジュウネンノテマ |
サブタイトル | 「山ばな平八茶屋」の仕事 |
サブタイトルヨミ | ヤマバナヘイハチジャヤノシゴト |
著編者等/著者名等 | 園部平八‖著 |
統一著者名 | 園部平八 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ソノベヘイハチ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.1 |
大きさ | 15,165p |
件名 | 平八茶屋 園部/平八 |
分類 | 673.971,673.971 673.9 |
ISBN | 978-4-00-061316-3 |
マークNo | TRC19004757 |
タイトルコード | 1000001201585 |
資料番号 | 009695362 |
請求記号 | 673.971/ソノ キ |
内容紹介 | 織田信長の安土築城と時を同じくして創業された京都屈指の老舗・山ばな平八茶屋。創業以来の名物・麦飯とろろ汁は、漱石や魯山人にも愛された。料理とは「手間の文化」という二十代当主が「一子相伝」の精進の道を語る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03167 |