元興寺文化財研究所研究報告 2017
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 元興寺文化財研究所研究報告 2017 2017 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 元興寺文化財研究所‖編集 |
| 出版者 | 元興寺文化財研究所 |
| 出版年 | 2018.3 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 元興寺文化財研究所研究報告 2017 2017 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガンゴウジブンカザイケンキュウジョケンキュウホウコク |
| 各巻書名 | 元興寺文化財研究所創立50年記念 |
| 各巻書名ヨミ | ガンゴウジ ブンカザイ ケンキュウジョ ソウリツ ゴジュウネン キネン |
| 著編者等/著者名等 | 元興寺文化財研究所‖編集 |
| 統一著者名 | 元興寺文化財研究所 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ガンゴウジブンカザイケンキュウジョ |
| 出版者 | 元興寺文化財研究所 |
| 出版地 | [奈良] |
| 出版年 | 2018.3 |
| 大きさ | 158p |
| 件名 | 文化財-日本 |
| 分類 | 709.1,709.1 709.1 |
| マークNo | TRC000000019100217 |
| タイトルコード | 1000001203919 |
| 資料番号 | 00000000000009634601 |
| 請求記号 | 709.1/10066/017 |
| 内容細目 | 出土琥珀の産地を推定するための標準となる試料の自然科学的分析 布忍神社所蔵松原市指定有形文化財「布忍八景扁額」および「三賢人図」の調査 西宮市立郷土資料館における保存処理後遺物の状況調査 近畿北部地域外の墓壙内破砕土器供献について 東アジアにおける双歯櫛の系譜 中世モンゴルにおける採石・加工技術の一様相 慧日寺伝徳一廟五重石塔の再復原 鎌倉・室町期の大和国霊山寺と鳥見荘 京終地蔵院の石造物 大韓民国全羅北道益山弥勒寺跡西塔における矢穴技法について 9〜12世紀日本における転輪聖王観 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |