世界のなかの<ポスト3.11>
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 世界のなかの<ポスト3.11> |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 坪井秀人‖編 シュテフィ・リヒター‖編 マーティン・ロート‖編 |
| 出版者 | 新曜社 |
| 出版年 | 2019.3 |
| 内容紹介 | <ポスト3.11>とは何か。3.11災害という現象をめぐるさまざまな問題について、トランスナショナルな視点から捉え直す。2017年にドイツで開催された「第24回国際日本文化研究センター国際シンポジウム」の成果。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 世界のなかの<ポスト3.11> |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイノナカノポストサンイチイチ |
| サブタイトル | ヨーロッパと日本の対話 |
| サブタイトルヨミ | ヨーロッパトニホンノタイワ |
| 著編者等/著者名等 | 坪井秀人‖編 シュテフィ・リヒター‖編 マーティン・ロート‖編 |
| 統一著者名ヨミ | Richter Steffi Roth Martin |
| 統一著者名 | 坪井秀人 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツボイヒデト リヒターシュテフィ ロートマーティン |
| 出版者 | 新曜社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.3 |
| 大きさ | 335p |
| 件名 | 東日本大震災(2011) 福島第一原子力発電所事故(2011) |
| 分類 | 369.31,369.31 369.31 |
| ISBN | 978-4-7885-1620-5 |
| マークNo | TRC000000019011303 |
| タイトルコード | 1000001212722 |
| 資料番号 | 00000000000100627470 |
| 請求記号 | 369.31/ツホ セ |
| 内容細目 | 3・11と日本の「文化」 死者と神の行方 津波に呑まれて 苦境にある労働者 震災と外国人マイノリティー 動物、女性、子ども、外国人から学ぶフクシマ 交換様式からみたデジタル空間の支配構造 ジャンルとしての「震災後文学」と表象の限界 差別をめぐって震災後に起こっていること 汚染された身体と抵抗のディスコース 失墜する物語の力 遊び、祈り、売る 生者と生きる |
| 内容紹介 | <ポスト3.11>とは何か。3.11災害という現象をめぐるさまざまな問題について、トランスナショナルな視点から捉え直す。2017年にドイツで開催された「第24回国際日本文化研究センター国際シンポジウム」の成果。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03136 |
