戻る

戦後日本を読みかえる 3

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 戦後日本を読みかえる 3 3
著編者等/著者名等 坪井秀人‖編
出版者 臨川書店
出版年 2019.3
内容紹介 本当に<戦後>は終わったのか? 人文学の叡智を結集し、真っ向から<戦後>を読みかえることに挑む。3は、戦後的永続性神話の<起源>ともいい得るこの時代に、いかなる社会構造が築かれ、いまに続いているのかを検討する。
種別 図書
タイトル 戦後日本を読みかえる 3 3
タイトルヨミ センゴニホンオヨミカエル
各巻書名 高度経済成長の時代
各巻書名ヨミ コウド ケイザイ セイチョウ ノ ジダイ
著編者等/著者名等 坪井秀人‖編
統一著者名 坪井秀人
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツボイヒデト
出版者 臨川書店
出版地 京都
出版年 2019.3
大きさ 9,220p
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代
分類 210.76,210.76 210.76
ISBN 978-4-653-04393-5
マークNo TRC000000019016174
タイトルコード 1000001219506
資料番号 00000000000009713975
請求記号 210.76/ツホ セ/3
内容細目 カストリ雑誌の末裔 《労働》の発見 詩を書く銀行員たち 「沖縄問題」というブラックホール 吉行淳之介と中間小説 歴史の所在/動員されるホモエロティシズム 開発と「公共性」
内容紹介 本当に<戦後>は終わったのか? 人文学の叡智を結集し、真っ向から<戦後>を読みかえることに挑む。3は、戦後的永続性神話の<起源>ともいい得るこの時代に、いかなる社会構造が築かれ、いまに続いているのかを検討する。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル