戻る

日本のイネ品種考

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本のイネ品種考
著編者等/著者名等 佐藤洋一郎‖編
出版者 臨川書店
出版年 2019.4
内容紹介 イネの品種の栄枯盛衰はどのように繰り返されてきたのか。それは私たちの文化・社会にいかなる影響を及ぼしたのか。考古学、自然科学、料理人それぞれの視点から、イネと米の来し方、行く末を展望する。
種別 図書
コレクション
タイトル 日本のイネ品種考
タイトルヨミ ニホンノイネヒンシュコウ
サブタイトル 木簡からDNAまで
サブタイトルヨミ モッカンカラディーエヌエーマデ
著編者等/著者名等 佐藤洋一郎‖編
統一著者名 佐藤洋一郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サトウヨウイチロウ
出版者 臨川書店
出版地 京都
出版年 2019.4
大きさ 260p
件名 育種学-歴史
分類 616.2,616.2 616.2
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-653-04414-7
マークNo TRC19020283
タイトルコード 1000001225425
資料番号 010199883
請求記号 616.2/サト ニ
内容細目 出土するプラント・オパールの形状からみた多様性 古代の種子札に記載された品種名の多様性と変遷 和食と米 お米の祖先 イネ品種と遺伝的多様性 赤米・黒米・香り米
内容紹介 イネの品種の栄枯盛衰はどのように繰り返されてきたのか。それは私たちの文化・社会にいかなる影響を及ぼしたのか。考古学、自然科学、料理人それぞれの視点から、イネと米の来し方、行く末を展望する。
種別 図書
コレクション
配架場所 03161

新しいMY SHOSHOのタイトル