農耕開始期の動物考古学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 農耕開始期の動物考古学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山崎健‖著 |
| 出版者 | 六一書房 |
| 出版年 | 2019.4 |
| 内容紹介 | 貝殻や脊椎動物の骨・歯・角・鱗など、遺跡から出土した「動物遺存体」。弥生時代における貝塚の重要分布地域とされる東海地方を事例として、動物遺存体の研究から、農耕開始期の動物資源利用の実態を明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 農耕開始期の動物考古学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノウコウカイシキノドウブツコウコガク |
| 著編者等/著者名等 | 山崎健‖著 |
| 統一著者名 | 山崎健 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマザキタケシ |
| 出版者 | 六一書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.4 |
| 大きさ | 10,315p |
| 件名 | 遺跡・遺物-日本 狩猟-歴史 漁撈-歴史 |
| 分類 | 210.2,210.2 210.2 |
| 書誌グループ | F00003 |
| ISBN | 978-4-86445-114-7 |
| マークNo | TRC19020307 |
| タイトルコード | 1000001225449 |
| 資料番号 | 010199578 |
| 請求記号 | 210.2/ヤマ ノ |
| 内容紹介 | 貝殻や脊椎動物の骨・歯・角・鱗など、遺跡から出土した「動物遺存体」。弥生時代における貝塚の重要分布地域とされる東海地方を事例として、動物遺存体の研究から、農耕開始期の動物資源利用の実態を明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03121 |
