考古学の地平 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 考古学の地平 2 2 |
|---|---|
| 出版者 | 六一書房 |
| 出版年 | 2019.5 |
| 内容紹介 | 縄文時代中期に絞ってその文化観をあらためて再検討する試み。「研究集会 縄文研究の地平」2014・2017と「シンポジウム 縄文研究の地平」2016での口頭発表を基にした論考を収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 考古学の地平 2 2 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウコガクノチヘイ |
| 各巻書名 | 縄文時代中期の土器論と生業研究の新視点 |
| 各巻書名ヨミ | ジョウモン ジダイ チュウキ ノ ドキロン ト セイギョウ ケンキュウ ノ シンシテン 山本 典幸‖編 考古学の地平グループ‖編 |
| 出版者 | 六一書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.5 |
| 大きさ | 5,158p |
| 件名 | 縄文式文化 遺跡・遺物-日本 |
| 分類 | 210.25,210.25 210.2 |
| ISBN | 978-4-86445-116-1 |
| マークNo | TRC19023252 |
| タイトルコード | 1000001230615 |
| 資料番号 | 009774514 |
| 請求記号 | 210.25/コウ/2 |
| 内容細目 | 縄紋土器編年研究の方向性 武蔵野台地北東部および大宮台地における勝坂式終末期から加曽利E式初頭期の土器様相 阿玉台Ⅳ式期から加曽利EⅠ式古段階の土器様相 編集を終えるにあたって 勝坂式土器から曽利式土器への様式転換 多摩地域の曽利式(系)土器 東京湾沿岸のイルカ漁 縄文時代中期文化の諸問題 |
| 内容紹介 | 縄文時代中期に絞ってその文化観をあらためて再検討する試み。「研究集会 縄文研究の地平」2014・2017と「シンポジウム 縄文研究の地平」2016での口頭発表を基にした論考を収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
