辻邦生 永遠のアルカディアへ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 辻邦生 永遠のアルカディアへ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 学習院大学史料館‖編 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2019.6 |
内容紹介 | 旧制高等学校時代の習作をはじめ、松浦寿輝、加賀乙彦、宇野千代らのエッセイ、金沢百枝らの講演、塩野七生との対談などを収録する。2015〜2018年開催の辻邦生関連展示の記念冊子に加筆し書籍化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 辻邦生 永遠のアルカディアへ |
---|---|
タイトルヨミ | ツジクニオエイエンノアルカディアエ |
著編者等/著者名等 | 学習院大学史料館‖編 |
統一著者名 | 学習院大学史料館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ガクシュウインダイガクシリョウカン |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.6 |
大きさ | 157p |
件名 | 辻 邦生 |
分類 | 910.268,910.268 910.268 |
ISBN | 978-4-12-005201-9 |
マークNo | TRC000000019025844 |
タイトルコード | 1000001234493 |
資料番号 | 00000000000009766981 |
請求記号 | 910.268/ツシ ツ |
内容細目 | 四十代の奇蹟 世紀末への招待 歴史の中の<物語> 旧制高等学校時代の習作 松原湖近くの山村で出会った三十歳の辻邦生さんのこと フランス留学時代の辻邦生 辻さんの想い出 辻邦生文学の源泉に立つ森有正 虚無と死をこえて幸福な脱我へ 『夏の砦』の前後 永遠なる夏の記憶 辻佐保子を取り巻く人々 物語に献身する意志 安土往還記 『嵯峨野明月記』再考 嵯峨本をめぐる諸説と謡本「うきふね」 辻さんの印象 想像力の優位 生というものを、このようにつかむこと 辻邦生・佐保子夫妻と『背教者ユリアヌス』 誰からも愛された人、辻邦生さん コインに残された皇帝のメッセージ ユリアヌスとアナトリア 美術から見る『背教者ユリアヌス』あるいは、りすちゃんの気配 <永遠>の眼 辻邦生のボッティチェリ観をめぐって 流麗典雅な言葉の奥で パリの隠者と現前する美 隠者の文学 辻邦生の読んだプルースト 芭蕉、西行、そして実朝 辻邦生とユリアヌス |
内容紹介 | 旧制高等学校時代の習作をはじめ、松浦寿輝、加賀乙彦、宇野千代らのエッセイ、金沢百枝らの講演、塩野七生との対談などを収録する。2015〜2018年開催の辻邦生関連展示の記念冊子に加筆し書籍化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |