機械翻訳と未来社会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 機械翻訳と未来社会 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 瀧田寧‖編著 西島佑‖編著 |
| 出版者 | 社会評論社 |
| 出版年 | 2019.7 |
| 内容紹介 | 機械翻訳がひらく可能性と、そこに潜む問題点をめぐって、文学、哲学、言語学の若手研究者が論究したワークショップの成果。各論文ごとにそれに対する識者のコメントと、それに応答する補論を収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 機械翻訳と未来社会 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キカイホンヤクトミライシャカイ |
| サブタイトル | 言語の壁はなくなるのか |
| サブタイトルヨミ | ゲンゴノカベワナクナルノカ |
| 著編者等/著者名等 | 瀧田寧‖編著 西島佑‖編著 |
| 統一著者名 | 瀧田寧 西島佑 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タキタヤスシ ニシジマユウ |
| 出版者 | 社会評論社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.7 |
| 大きさ | 239p |
| 件名 | 言語社会学 機械翻訳 |
| 分類 | 801.03,801.03 801.03 |
| ISBN | 978-4-7845-1744-2 |
| マークNo | TRC19031594 |
| タイトルコード | 1000001243290 |
| 資料番号 | 100331065 |
| 請求記号 | 801.03/タキ キ |
| 内容細目 | 機械翻訳はバベルの塔を再建するか コミュニケーションの入口としての機械翻訳 機械翻訳はここまで可能になった 機械翻訳をめぐる議論の歴史 機械翻訳とポライトネス 羽成論文へのコメント 生田コメントへの応答 機械翻訳の限界と人間による翻訳の可能性 瀬上論文へのコメント 鈴木コメントへの応答 機械翻訳は言語帝国主義を終わらせるのか? 西島論文へのコメント 塚原コメントへの応答 機械翻訳が普及した未来社会 本書への誘い |
| 内容紹介 | 機械翻訳がひらく可能性と、そこに潜む問題点をめぐって、文学、哲学、言語学の若手研究者が論究したワークショップの成果。各論文ごとにそれに対する識者のコメントと、それに応答する補論を収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03180 |
