女房文学史論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 女房文学史論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 田渕句美子‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2019.8 |
内容紹介 | 宮廷女房たちによって、和歌、物語、日記、歴史物語など、さまざまな領域において文学的生産が継続してなされた。王権との密着、高貴性の反映など、その特質を論じながら、日本文学史における女房文学の系譜を位置づける。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 女房文学史論 |
---|---|
タイトルヨミ | ニョウボウブンガクシロン |
サブタイトル | 王朝から中世へ |
サブタイトルヨミ | オウチョウカラチュウセイエ |
著編者等/著者名等 | 田渕句美子‖著 |
統一著者名 | 田淵句美子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タブチクミコ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.8 |
大きさ | 12,607,22p |
件名 | 日本文学-歴史-平安時代 日本文学-歴史-中世 |
分類 | 910.23,910.23 910.23 |
ISBN | 978-4-00-061358-3 |
マークNo | TRC000000019038249 |
タイトルコード | 1000001254477 |
資料番号 | 00000000000010043859 |
請求記号 | 910.23/タフ ニ |
一般注記 | 布装 |
内容紹介 | 宮廷女房たちによって、和歌、物語、日記、歴史物語など、さまざまな領域において文学的生産が継続してなされた。王権との密着、高貴性の反映など、その特質を論じながら、日本文学史における女房文学の系譜を位置づける。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 角川源義賞文学研究部門 |
配架場所 | 03191 |