戻る

絵本BOOK END 2019

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 絵本BOOK END 2019 2019
著編者等/著者名等 絵本学会機関誌編集委員会‖編集
出版者 絵本学会 朔北社(発売)
出版年 2019.8
内容紹介 絵本と絵本研究の現在がわかる絵本アニュアルリポート。2019は、「R.コールデコット賞受賞作品を楽しむ」「絵本モニターによる次世代に伝えたい絵本2018年」を特集するほか、ワークショップレポートなども収録。
種別 図書
タイトル 絵本BOOK END 2019 2019
タイトルヨミ エホンブックエンド
各巻書名 特集1 R.コールデコット賞受賞作品を楽しむ
各巻書名ヨミ トクシュウ イチ アール コールデコットショウ ジュショウ サクヒン オ タノシム
著編者等/著者名等 絵本学会機関誌編集委員会‖編集
統一著者名 絵本学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ エホンガッカイ
出版者 絵本学会 朔北社(発売)
出版地 [刈谷] 日野
出版年 2019.8
大きさ 99p
件名 絵本
分類 019.53,019.53 019.5
書誌グループ B00001
ISBN 978-4-86085-135-4
マークNo TRC19038726
タイトルコード 1000001255767
資料番号 009695164
請求記号 J019.53/エホ エ/2019
内容細目 コールデコット賞受賞作品を楽しむ 「せん」でつながる笑顔の輪 モーリス・センダック バーバラ・クーニー クリス・ヴァン・オールズバーグ エド・ヤング デイヴィッド・ウィーズナー デイビッド・スモール クリス・ラシュカ コールデコット賞受賞作品一覧 おもな絵本の賞および絵本部門がある賞 次世代に伝えたい絵本 絵本批評 絵本批評 絵本批評 古里・赤穂の思い出、そして日本画家・絵本画家へと至る路 トミ・ウンゲラーと絵本 その人生と作品 子ども観のグローバルヒストリー 絵本の冒険-「絵」と「ことば」で楽しむ 『イギリスの絵本 上 伝統を築いた作家たち』『イギリスの絵本 下 伝統を引き継いだ作家たち』 リトル・ブラウン・ブックス藤井彩穂氏に聞く 子どもの本の編集者に聞く 絵本美術館紹介 伊藤忠記念財団障がい者向け電子BOOKの現状と今後の課題 マーシャ・ブラウン
内容紹介 絵本と絵本研究の現在がわかる絵本アニュアルリポート。2019は、「R.コールデコット賞受賞作品を楽しむ」「絵本モニターによる次世代に伝えたい絵本2018年」を特集するほか、ワークショップレポートなども収録。
種別 図書
配架場所 03MI4

新しいMY SHOSHOのタイトル