障害社会学という視座
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 障害社会学という視座 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 榊原賢二郎‖編著 |
出版者 | 新曜社 |
出版年 | 2019.9 |
内容紹介 | 「障害は社会が作る」はどこまで正しいのか。障害学を支えてきたテーゼの限界を問い返し、社会に埋め込まれた障害をめぐり新たな視座を拓く論文集。テキストデータの引換券付き。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 障害社会学という視座 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウガイシャカイガクトイウシザ |
サブタイトル | 社会モデルから社会学的反省へ |
サブタイトルヨミ | シャカイモデルカラシャカイガクテキハンセイエ |
著編者等/著者名等 | 榊原賢二郎‖編著 |
統一著者名 | 榊原賢二郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サカキバラケンジロウ |
出版者 | 新曜社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.9 |
大きさ | 16,211p |
件名 | 障害者 |
分類 | 369.27,369.27 369.27 |
ISBN | 978-4-7885-1641-0 |
マークNo | TRC000000019039250 |
タイトルコード | 1000001256276 |
資料番号 | 00000000000100626944 |
請求記号 | 369.27/サカ シ |
内容細目 | 「女性に髪の毛がないこと」とは,どのような「障害」なのか 発達障害を捉えなおす 障害社会学の立場からの障害者スポーツ研究の試み 障害社会学と障害学 蝙蝠を生きる <気詰まり>を生きる吃音者 何が知的障害者と親を離れ難くするのか |
内容紹介 | 「障害は社会が作る」はどこまで正しいのか。障害学を支えてきたテーゼの限界を問い返し、社会に埋め込まれた障害をめぐり新たな視座を拓く論文集。テキストデータの引換券付き。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |