戻る

利休の懐石

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 利休の懐石
著編者等/著者名等 筒井紘一‖著
出版者 KADOKAWA
出版年 2019.9
内容紹介 茶の湯の懐石で供される一汁三菜は、千利休の登場がもたらした革新的な茶の湯の精神のあらわれであり、日本の「もてなし」のスタイルを根幹から変容せしめた。日本独自の食礼、懐石料理の成立と変遷を解明する。
種別 図書
コレクション
タイトル 利休の懐石
タイトルヨミ リキュウノカイセキ
シリーズ名 角川選書/625
シリーズ名ヨミ カドカワセンショ625
著編者等/著者名等 筒井紘一‖著
統一著者名 筒井紘一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツツイヒロイチ
出版者 KADOKAWA
出版地 東京
出版年 2019.9
大きさ 375p
件名 懐石料理-歴史
分類 791.8,791.8 791.8
郷土件名 510563200000000 511846800000000 511153400000000
書誌グループ A00007 F00003
ISBN 978-4-04-703647-5
マークNo TRC000000019041096
タイトルコード 1000001259578
資料番号 00000000000010192912
請求記号 791.8/ツツ リ
内容紹介 茶の湯の懐石で供される一汁三菜は、千利休の登場がもたらした革新的な茶の湯の精神のあらわれであり、日本の「もてなし」のスタイルを根幹から変容せしめた。日本独自の食礼、懐石料理の成立と変遷を解明する。
種別 図書
コレクション
配架場所 03LB0

新しいMY SHOSHOのタイトル