戻る

日本近世の都市・社会・身分

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本近世の都市・社会・身分
著編者等/著者名等 塚田孝‖著
出版者 花伝社 共栄書房(発売)
出版年 2019.9
内容紹介 <集団><関係><場>をキーワードとして、日本近世の重層的社会像に迫る。2000年代に書いた近世身分制研究、歴史学のあり方やその方法についての論考をまとめる。「身分論から歴史学を考える」の続編。
種別 図書
タイトル 日本近世の都市・社会・身分
タイトルヨミ ニホンキンセイノトシシャカイミブン
サブタイトル 身分的周縁をめぐって
サブタイトルヨミ ミブンテキシュウエンオメグッテ
著編者等/著者名等 塚田孝‖著
統一著者名 塚田孝
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツカダタカシ
出版者 花伝社 共栄書房(発売)
出版地 [東京] 東京
出版年 2019.9
大きさ 312p
件名 日本-歴史-近世 身分 歴史学
分類 210.5,210.5 210.5
ISBN 978-4-7634-0900-3
マークNo TRC000000019041442
タイトルコード 1000001259877
資料番号 00000000000009805623
請求記号 210.5/ツカ ニ
内容細目 近世身分制研究の展開 私の歴史学入門 都市における貧困と救済 日本近世の社会的結合 身分的周縁と歴史社会の構造 「近世の身分的周縁」によせて 近世大坂の身分的周縁 山口啓二氏を偲ぶ 『東松山市の歴史』と『鎖国と開国』 新しい地域史の創造 時代に向き合って生きる 鈴木良氏の近代史研究に学ぶ 鈴木良氏の近代史研究の展開 歴史学の方法をめぐって 日本近世の都市社会史をめぐって
内容紹介 <集団><関係><場>をキーワードとして、日本近世の重層的社会像に迫る。2000年代に書いた近世身分制研究、歴史学のあり方やその方法についての論考をまとめる。「身分論から歴史学を考える」の続編。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル