論集大奥人物研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 論集大奥人物研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 竹内誠‖編 深井雅海‖編 松尾美惠子‖編 藤田英昭‖編 |
出版者 | 東京堂出版 |
出版年 | 2019.10 |
内容紹介 | 江戸城大奥や武家社会の奥における、女性たちの多様な生き方とは。妻としての役割、政治に生きた女性、女性の著作と教養などについて、史料を忠実に読み込んだうえで、具体的かつ平易に叙述する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 論集大奥人物研究 |
---|---|
タイトルヨミ | ロンシュウオオオクジンブツケンキュウ |
著編者等/著者名等 | 竹内誠‖編 深井雅海‖編 松尾美惠子‖編 藤田英昭‖編 |
統一著者名 | 竹内誠 深井雅海 松尾美惠子 藤田英昭 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケウチマコト フカイマサウミ マツオミエコ フジタヒデアキ |
出版者 | 東京堂出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.10 |
大きさ | 4,487p |
件名 | 大奥 |
分類 | 210.5,210.5 210.5 |
ISBN | 978-4-490-21020-0 |
マークNo | TRC000000019044916 |
タイトルコード | 1000001265719 |
資料番号 | 00000000000100366525 |
請求記号 | 210.5/タケ ロ |
内容細目 | 家康と生きた女性たち 幕末維新期の大奥と「淘宮術」 将軍姫君の婚姻とその特権 大奥老女・姉小路の政治力 徳川幕府における<乳母> 大名の奥 正親町町子 充真院の知的な日常生活 川路高子とその日記 梅津の一生 月光院 農村女性の大奥奉公 桂昌院と寺院 宗教・信仰と大奥 武家から輿入れした御台所 |
内容紹介 | 江戸城大奥や武家社会の奥における、女性たちの多様な生き方とは。妻としての役割、政治に生きた女性、女性の著作と教養などについて、史料を忠実に読み込んだうえで、具体的かつ平易に叙述する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |