はじめてのファシリテーション
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | はじめてのファシリテーション |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鈴木康久‖編 嘉村賢州‖編 谷口知弘‖編 |
出版者 | 昭和堂 |
出版年 | 2019.10 |
内容紹介 | ファシリテーションとは、集団による知的相互作用を促進する働きのこと。ファシリテーションの心構え、基本的な手法、空間(場)の具体的な作り方などを、実践者が実例をもとに数多く紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | はじめてのファシリテーション |
---|---|
タイトルヨミ | ハジメテノファシリテーション |
サブタイトル | 実践者が語る手法と事例 |
サブタイトルヨミ | ジッセンシャガカタルシュホウトジレイ |
著編者等/著者名等 | 鈴木康久‖編 嘉村賢州‖編 谷口知弘‖編 |
統一著者名 | 鈴木康久 嘉村賢州 谷口知弘 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキミチヒサ カムラケンシュウ タニグチトモヒロ |
出版者 | 昭和堂 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2019.10 |
大きさ | 5,230,2p |
件名 | ファシリテーション |
分類 | 809.6,809.6 809.6 |
ISBN | 978-4-8122-1903-4 |
マークNo | TRC19045062 |
タイトルコード | 1000001265856 |
資料番号 | 100379593 |
請求記号 | 809.6/スス ハ |
内容紹介 | ファシリテーションとは、集団による知的相互作用を促進する働きのこと。ファシリテーションの心構え、基本的な手法、空間(場)の具体的な作り方などを、実践者が実例をもとに数多く紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03180 |