日本人は本当に無宗教なのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本人は本当に無宗教なのか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 礫川全次‖著 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版年 | 2019.10 |
| 内容紹介 | かつて日本では、宗教と習俗とが補完し合う形で人々の心を支え、社会や共同体を支えていた。ある時期まで、日本人は十分に「宗教的」だった。では、いつから無宗教になったのか。日本人の特異な宗教意識を歴史的に解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本人は本当に無宗教なのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンジンワホントウニムシュウキョウナノカ |
| シリーズ名 | 平凡社新書 924 |
| シリーズ名ヨミ | ヘイボンシャシンショ 924 |
| 著編者等/著者名等 | 礫川全次‖著 |
| 統一著者名 | 礫川全次 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コイシカワゼンジ |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.10 |
| 大きさ | 237p |
| 件名 | 宗教-日本 |
| 分類 | 162.1,162.1 162.1 |
| ISBN | 978-4-582-85924-9 |
| マークNo | TRC19045335 |
| タイトルコード | 1000001266957 |
| 資料番号 | 009819244 |
| 請求記号 | S162.1/コイ ニ |
| 内容紹介 | かつて日本では、宗教と習俗とが補完し合う形で人々の心を支え、社会や共同体を支えていた。ある時期まで、日本人は十分に「宗教的」だった。では、いつから無宗教になったのか。日本人の特異な宗教意識を歴史的に解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03116 |
