都市は文化(アート)でよみがえる
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 都市は文化(アート)でよみがえる |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大林剛郎?著 |
出版者 | 集英社 |
出版年 | 2019.10 |
内容紹介 | 都市の再生や復興は、その地の文化や歴史、人々の営みを無視しては成しえない。国内外のケースを紹介しながら、アートと都市の関係性を考える。現代美術家の会田誠、フランスの元文化大臣ジャック・ラングとの対談も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 都市は文化(アート)でよみがえる |
---|---|
タイトルヨミ | トシワアートデヨミガエル |
シリーズ名 | 集英社新書/0994 |
シリーズ名ヨミ | シュウエイシャシンショ994 |
著編者等/著者名等 | 大林剛郎?著 |
統一著者名 | 大林剛郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオバヤシタケオ |
出版者 | 集英社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.10 |
大きさ | 204p |
件名 | 都市政策 都市再開発 文化政策 |
分類 | 318.7,318.7 318.7 |
ISBN | 978-4-08-721094-1 |
マークNo | TRC19045841 |
タイトルコード | 1000001267445 |
資料番号 | 009799172 |
請求記号 | S318.7/オオ ト |
内容細目 | 第一章 美術館や現代美術を媒介者として存在させる-金沢 金沢21世紀美術館が目指した「美術館の脱権威化」 金沢卯辰山工芸工房の取り組み |
内容紹介 | 都市の再生や復興は、その地の文化や歴史、人々の営みを無視しては成しえない。国内外のケースを紹介しながら、アートと都市の関係性を考える。現代美術家の会田誠、フランスの元文化大臣ジャック・ラングとの対談も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |