「コミックス」のメディア史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 「コミックス」のメディア史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山森宙史‖[著] |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版年 | 2019.10 |
| 内容紹介 | 雑誌と並ぶマンガの代表的な形態であるコミックスは、日常生活にどう溶け込んでいったのか。生産・流通・消費の視点から、コミックスの「モノとしての認識枠組み」が成立し、変容する歴史的なプロセスを解き明かす。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 「コミックス」のメディア史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コミックスノメディアシ |
| サブタイトル | モノとしての戦後マンガとその行方 |
| サブタイトルヨミ | モノトシテノセンゴマンガトソノユクエ |
| 著編者等/著者名等 | 山森宙史‖[著] |
| 統一著者名 | 山森宙史 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマモリヒロシ |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.10 |
| 大きさ | 294p |
| 件名 | 漫画-歴史 出版販売-歴史 |
| 分類 | 726.101,726.101 726.1 |
| ISBN | 978-4-7872-3460-5 |
| マークNo | TRC19046035 |
| タイトルコード | 1000001268483 |
| 資料番号 | 009836958 |
| 請求記号 | 726.101/ヤマ コ |
| 内容紹介 | 雑誌と並ぶマンガの代表的な形態であるコミックスは、日常生活にどう溶け込んでいったのか。生産・流通・消費の視点から、コミックスの「モノとしての認識枠組み」が成立し、変容する歴史的なプロセスを解き明かす。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EN0 |
