日本の食文化 6
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本の食文化 6 6 |
|---|---|
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2019.11 |
| 内容紹介 | 古代から食されてきた栗・柿・みかん、年中行事と関わる饅頭・汁粉・柏餅、庶民に親しまれた飴、贈答品の和菓子、文明開化後の洋菓子…。魅力的な嗜好品であった甘味の歴史と文化を描く。シリーズ完結。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本の食文化 6 6 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンノショクブンカ |
| 各巻書名 | 菓子と果物 |
| 各巻書名ヨミ | カシ ト クダモノ 関沢 まゆみ‖編 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2019.11 |
| 大きさ | 10,232,8p |
| 件名 | 食生活 |
| 分類 | 383.81,383.81 383.8 |
| ISBN | 978-4-642-06841-3 |
| マークNo | TRC000000019046803 |
| タイトルコード | 1000001270364 |
| 資料番号 | 00000000000009836206 |
| 請求記号 | 383.81/ニホ/6 |
| 内容細目 | 甘味の魅力と食の文化 栗とトチ・どんぐり 柿 みかん カステラと菓子パン 饅頭と汁粉・善哉 羊羹・蒸菓子・干菓子 粽と柏餅 飴 |
| 内容紹介 | 古代から食されてきた栗・柿・みかん、年中行事と関わる饅頭・汁粉・柏餅、庶民に親しまれた飴、贈答品の和菓子、文明開化後の洋菓子…。魅力的な嗜好品であった甘味の歴史と文化を描く。シリーズ完結。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03138 |
