近世文学史研究 3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近世文学史研究 3 3 |
---|---|
出版者 | ぺりかん社 |
出版年 | 2019.11 |
内容紹介 | 日露戦記、和学と国学、草双紙における視覚表現、易占家と読本、勤皇思想と文芸…。19世紀文学をテーマに、100年の意味と達成を論じる。「小芝居と十九世紀」などの提言も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近世文学史研究 3 3 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイブンガクシケンキュウ |
各巻書名 | 十九世紀の文学 百年の意味と達成を問う |
各巻書名ヨミ | ジュウキュウセイキ/ノ/ブンガク ロバート キャンベル‖監修 ヒャクネン/ノ/イミ/ト/タッセイ/オ/トウ |
出版者 | ぺりかん社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2019.11 |
大きさ | 148p |
件名 | 日本文学-歴史-江戸時代 |
分類 | 910.25,910.25 910.25 |
ISBN | 978-4-8315-1529-2 |
マークNo | TRC19049093 |
タイトルコード | 1000001273133 |
資料番号 | 009876731 |
請求記号 | 910.25/キン/3 |
内容細目 | 日本文学「十九世紀」の発見 政治社会の動きを描くパノラマ的広域鳥瞰図 小芝居と十九世紀 日露戦記、シミュレーションとしての戦争文学 近世「文」学史から近世「文学」史へ 文を見る・絵を読む 易占家と読本 新発田藩主溝口直諒の勤王思想と文芸 復古というモード |
内容紹介 | 日露戦記、和学と国学、草双紙における視覚表現、易占家と読本、勤皇思想と文芸…。19世紀文学をテーマに、100年の意味と達成を論じる。「小芝居と十九世紀」などの提言も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03KF0 |