流通の回顧
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 流通の回顧 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三浦一郎‖著 |
出版者 | 文理閣 |
出版年 | 2020.2 |
内容紹介 | 主として1980年代における流通および消費に関する論稿を、「大型店問題への関心」「レコードの周辺」「消費の変化と流通-堤清二の時代」「流通支配の動揺」に分けて収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 流通の回顧 |
---|---|
タイトルヨミ | リュウツウノカイコ |
サブタイトル | 80年代を中心に、私的に |
サブタイトルヨミ | ハチジュウネンダイオチュウシンニシテキニ |
著編者等/著者名等 | 三浦一郎‖著 |
統一著者名 | 三浦一郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミウライチロウ |
出版者 | 文理閣 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2020.2 |
大きさ | 228p |
件名 | 商業 |
分類 | 670.4,670.4 670.4 |
ISBN | 978-4-89259-862-3 |
マークNo | TRC20005648 |
タイトルコード | 1000001296064 |
資料番号 | 100478064 |
請求記号 | 670.4/ミウ リ |
内容細目 | チェーンストアとその特別課税問題 なぜぼくはレコードを買うのか なぜぼくはCD・LDを買うのか レコードの流通と情報化 商業経済論における消費および消費者の取り扱いをめぐって 百貨店は「反攻」するのか 小売業態論の意義について 街づくりと大規模小売業 現代の消費と流通産業 加工食品 専門店 いわゆる消費の個性化・多様化と消費の組織化 |
内容紹介 | 主として1980年代における流通および消費に関する論稿を、「大型店問題への関心」「レコードの周辺」「消費の変化と流通-堤清二の時代」「流通支配の動揺」に分けて収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03167 |