戻る

近代芸能文化史における『壺坂霊験記』

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近代芸能文化史における『壺坂霊験記』
著編者等/著者名等 細田明宏‖著
出版者 ひつじ書房
出版年 2020.2
内容紹介 妻の献身と観音の霊験により、盲目の男が開眼する浄瑠璃「壺坂霊験記」。この宗教的物語が芸能化して、歌舞伎や講談、浪花節など、さまざまなジャンルに展開する過程をたどり、時代背景からその特質を明らかにする
種別 図書
タイトル 近代芸能文化史における『壺坂霊験記』
タイトルヨミ キンダイゲイノウブンカシニオケルツボサカレイゲンキ
サブタイトル 生人形から浄瑠璃、そして歌舞伎・講談・浪花節へ
サブタイトルヨミ イキニンギョウカラジョウルリソシテカブキコウダンナニワブシエ
シリーズ名 シリーズ文化研究 4
シリーズ名ヨミ シリーズブンカケンキュウ 4
著編者等/著者名等 細田明宏‖著
統一著者名 細田明宏
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ホソダアキヒロ
出版者 ひつじ書房
出版地 東京
出版年 2020.2
大きさ 8,267p
件名 芸能-歴史 壺坂霊験記
分類 772.1,772.1 772.1
ISBN 978-4-8234-1026-0
マークNo TRC20010771
タイトルコード 1000001305187
資料番号 100478023
請求記号 772.1/ホソ キ
内容紹介 妻の献身と観音の霊験により、盲目の男が開眼する浄瑠璃「壺坂霊験記」。この宗教的物語が芸能化して、歌舞伎や講談、浪花節など、さまざまなジャンルに展開する過程をたどり、時代背景からその特質を明らかにする
種別 図書
配架場所 03EJ0

新しいMY SHOSHOのタイトル