江戸東京野菜の物語
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江戸東京野菜の物語 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大竹道茂‖著 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2020.3 |
内容紹介 | 東京から畑が消え、江戸から受け継がれてきた野菜やその歴史も忘れられていった。危機に瀕する野菜と文化を守るため、様々な人や団体から力を得ながら、伝統野菜の復活と地域の活性化に奮闘する活動の記録。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 江戸東京野菜の物語 |
---|---|
タイトルヨミ | エドトウキョウヤサイノモノガタリ |
サブタイトル | 伝統野菜でまちおこし |
サブタイトルヨミ | デントウヤサイデマチオコシ |
シリーズ名 | 平凡社新書/937 |
シリーズ名ヨミ | ヘイボンシャシンショ937 |
著編者等/著者名等 | 大竹道茂‖著 |
統一著者名 | 大竹道茂 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオタケミチシゲ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2020.3 |
大きさ | 254p |
件名 | 蔬菜 |
分類 | 626,626 626 |
郷土件名 | K0000000185L000 |
ISBN | 978-4-582-85937-9 |
マークNo | TRC20011924 |
タイトルコード | 1000001307064 |
資料番号 | 009863143 |
請求記号 | S626/オオ エ |
内容紹介 | 東京から畑が消え、江戸から受け継がれてきた野菜やその歴史も忘れられていった。危機に瀕する野菜と文化を守るため、様々な人や団体から力を得ながら、伝統野菜の復活と地域の活性化に奮闘する活動の記録。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03162 |