戻る

主権者と歴史認識の社会学へ

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 主権者と歴史認識の社会学へ
著編者等/著者名等 庄司興吉‖編著
出版者 新曜社
出版年 2020.3
内容紹介 主権者であるためには社会の歴史を認識し、その構造と展開の方向性を知らなければならない。社会学とはそのための学問である。戦前から今日に至る日本の社会学を展望し、主権者に役立つ社会理論を構築するための試み。
種別 図書
タイトル 主権者と歴史認識の社会学へ
タイトルヨミ シュケンシャトレキシニンシキノシャカイガクエ
サブタイトル 21世紀社会学の視野を深める
サブタイトルヨミ ニジュウイッセイキシャカイガクノシヤオフカメル
著編者等/著者名等 庄司興吉‖編著
統一著者名 庄司興吉
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ショウジコウキチ
出版者 新曜社
出版地 東京
出版年 2020.3
大きさ 10,200p
件名 社会学
分類 361.04,361.04 361.04
ISBN 978-4-7885-1674-8
マークNo TRC000000020013560
タイトルコード 1000001309714
資料番号 00000000000100627421
請求記号 361.04/シヨ シ
内容細目 戦後史認識から主権者のための社会学へ 大正期日本における「中流階級」の「生活権」論 21世紀社会の現段階と課題 不調和からの創造性 歴史認識をふまえた社会理論の形成 新明正道の「東亜論」
内容紹介 主権者であるためには社会の歴史を認識し、その構造と展開の方向性を知らなければならない。社会学とはそのための学問である。戦前から今日に至る日本の社会学を展望し、主権者に役立つ社会理論を構築するための試み。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル